ベトナム料理図鑑(麺類 その3)
[ Mien<ミエン>]
春雨。 汁麺にしたり、炒め物にします。
鶏肉入り春雨スープ
Mien ga (ミエン・ガー)
春雨に鶏スープをはり、柔らかいゆで鶏肉をのせたもの。スープが春雨にしみこんでおいしい。
カニと春雨炒め
Mien Xao Cua (ミエン・サオ・クア)
カニ肉と春雨を炒めたもの。クセがなく、カニがたっぷりで感激!
[ その他の麺類 ]
中部・ダナンの名物麺
Mi Quang (ミークアン)
黄色いうどんのような米麺に、肉やエビ、香草、ピーナッツなどをのせ、少なめの濃い汁を全体によく絡めて食べる。好みでごませんべいを割入れると、更においしくなる。
中部・ホイアンの名物麺
Cao Lau (カオラウ)
コシのある米麺に、せんべいと豚肉、ミントをのせ、少なめの濃い汁を全体によく絡めて食べる。カオラウ麺は入手困難なため、ホイアン以外ではなかなか本物が食べられない。一部では、伊勢うどんがルーツと言われている。あっさりしていておいしい。
* close *